SSブログ

workshop 2013年7月② [梅舎茶館の剪紙ワークショップ]

057.JPG



前の記事の続きです。

梅舎茶館でのワークショップのもう一つのおたのしみは

季節や、時には飲むひとの体調に合わせて出される中国茶。

今月は七夕にふさわしいお茶とお茶請けを用意してくださいました。


048.JPG
めずらしい新芽を摘んだ苦丁茶
笹の葉みたいに緑が美しいですね。
生のミントを入れていただきます。



038.JPG
笹の葉に包まれているのは麩饅頭です。








六日(土)は  甘い香りの東方美人

七日(日)の午前中は(フォトワークショップに参加)
野生炭焙山茶というお茶を いただきました。
これはヨーダさんの解説によると「台湾の日月潭周辺で採れた 大葉種、アッサム種、青心烏龍21、小葉種等をブレンドしたもので、メインはミカンと檳榔の木と一緒に仲良く育った樹齢80年ぐらいのおじいさんの茶樹から」だそうです。
おじいさんというよりすっきりと爽やかなイケメン君の味がしましたけど…。

七日午後は香りも味もバランスの良い 四季春 をチョイスしました。




こちらはMayuさんからの差し入れ。白蜜が美味しい葛餅。

035.JPG







nice!(7)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 3

夏炉冬扇

こんにちは。
苦丁茶初めて見ました。涼しそう。
by 夏炉冬扇 (2013-07-17 13:54) 

cinnamon-cardamon

夏炉冬扇さま

こんばんは。
とても苦いですが、暑さが吹き飛びます。
by cinnamon-cardamon (2013-07-17 20:56) 

cinnamon-cardamon

tochiさま、SORIさま、有城佳音さま、beisiさま、月夜のうずのしゅげさま

nice!をありがとうございました♬


by cinnamon-cardamon (2013-07-25 20:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
workshop 2013年7月①磐田の教室で ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。