SSブログ
お気楽台湾生活 ブログトップ
前の10件 | -

台北のわくわく その2 鴉珈琲(カラスカフェ) [お気楽台湾生活]

040.JPG




圓山捷運站(地下鉄の圓山駅)を出て

線路に沿って南に進みます。

鴉珈琲の看板の下に、わけありのバーといった感じのドア。

開けるのはちょっと勇気がいりますが

狭い階段を登って、入ってしまえば中はおしゃれなカフェ。


037.JPG



039.JPG




笑顔が素敵なオーナーご夫妻と居心地の良い空間が魅力です。

萌黄色というのでしょうか。品の良いグリーンの壁がツボ!







ちょうど中村十三生くんの個展開催中でした。

HPはこちら。http://tomionakamura.com

私もここで作品展ができたらなー。



036.JPG


034.JPG




鴉珈琲

台北市承徳路三段159巷27號2F
tel. +886-2-2596-1848


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台北のわくわく その1 日星鋳字行 [お気楽台湾生活]

活版印刷   という文字を見ただけで、なぜかわくわくしてしまう。

そんな私に願ってもない出来事が!

Facebookでお友達になった台湾の剪紙作家さんと

台北でお会いすることができただけでも超級うれしいことなのに、なんと!

日星鋳字行という台北でも有名な活版やさんへ連れて行ってくださったのでした。

昔ながらの家内工業のお店が並んでいるような細い通りの中ほどに

目指す看板がありました!

057.JPG
錆びた鉄板がいい味を出していますね。


 

050.JPG
入ってまず目に飛び込んで来るのは、何列もの活字の棚



058.JPG
注意事項が日本語でも書いてあります。



054.JPG



055.JPG
文字だけでなく、こんな楽しい記号やマークも。



065.JPG
ここでは活字も作っています。ひとつひとつ手作りですよ。




062.JPG



067.JPG






068.JPG
活字を組んだところ。
これはなんだと思いますか?


007.JPG
上の活字をプリントすると‥
台湾の島の形になるように文字を組んで作ったポストカード。
核は要らない、美しい島を護ろう、福島などの文字が見えます。




 

ああ楽しかった。

時間があれば自分の名前の活字をひろってハンコをつくってもらうこともできますが

これはまたの機会に。

 

 

 

 

お店を出ると道をはさんで向かい側におしゃれな版画やさん発見!

070.JPG



071.JPG

 

ここでは活版の技法を使ってセンスのいいポストカードを刷っています。

私たちも印刷機を使って手刷りの体験をさせてもらいましたー(^ ^)

こちらは残念ながらお店の中は撮影禁止でした。

 

004.JPG
ポストカードを入れてくれた袋はリサイクル。
いいですね〜 こういうの。





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾の鳥さんハンコ [お気楽台湾生活]

003.JPG




これ、いいでしょう。

中華風だけど適度に素朴な図柄で

その上アクリル製なのでおしゃれ。

台北の、何故か鍵屋さんで見つけて、

あまりのかわいさに全部買い占めちゃった。



磐田から台北に引っ越した当時

もちろん外国暮らしは初めてでしたが

それ以上に田舎の一軒家から一変して

夜7時を過ぎても街が明るい

都会のマンション暮らしになり

私たち一家は少なからずカルチャーショックを受けたのでした。

オートロックなんてはじめての経験で

しかも寝室がすべて鍵付きなので

ついうっかり締め出されてしまい

すぐ近所にあったこの鍵屋さんには何度かお世話になりました。

今はもうこのお店なくなっちゃいましたが

鳥さんのアクリルハンコはまだどこかで売ってるのかな。






梅舎茶館の剪紙workshop
次回は

8/22,8/23 10:00-12:00
になります。
22日(土)は初心者と二回目のかた向け
23日(日)は三回目以降のかた向け
としますが
どうしてもご都合のつかないかたはどちらでもかまいません。

お申し込みとお問い合わせは
saitou54@gmail.comまで



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

意思意思と帽子展とそして [お気楽台湾生活]

 次回の梅舎茶館 剪紙workshopは  

3/21,3/22 10:00-12:00です。




今回の台湾レポートも一ヶ月遅れでようやく最終回です。

そもそもなんで一月に台湾に行くことになったかというと

前にも書きましたが

台北の意思意思(イースーイースー)という雑貨屋さんで開催された

Yasumi-yaさんの帽子展に日程を合わせたからなのでした。

 

意思意思はいつも剪紙用の紙を買っている大昌さんのすぐそば。

向かい側は建成中学。日本統治時代の建物を再利用しています。

055.JPG



 

入り口に到着。

一階は花屋さんかな?

二階がお店て三階がギャラリーやワークショップをするスペースです。

051.JPG


054.JPG
バルコニーもなんだか雰囲気ありますね。

 

 

ワクワクしながら細くて急な階段を上がります。

053.JPG


 

あー、やっと着いた。

狭いスペースに 可愛い雑貨やヴィンテージものがぎっしり。

060.JPG




出迎えてくれた店主のNanaさんはかっこよくて気さくな女性。

そしてYasumi-yaさん久しぶり〜。おめでとう〜。

日本から来たお客さんもいーっぱいで

ここが台湾だということを忘れそう。

 

062.JPG


107.JPG



 

撮りたいものだらけでしたが、腕が追いつかない〜。

 

059.JPG



063.JPG



065.JPG



066.JPG



061.JPG



056.JPG



113.JPG
 3階のギャラリーはこんな感じ 

 

 

意思意思の空間に、古いものや新しいものや、

台湾の人や日本からの人や、

中国語や英語や時々日本語が入り混じってクラクラしそうで

楽しくてデジャブなひとときでした。

そして、どこにいても、英語出来ないとタメだなと実感。

 

そしてそして、いつか私も台北で個展やる  

と強く思ったのでした。

 

 

071.JPG
Nanaさんのご主人、渋くて優しくて無国籍な感じが素敵でしたよ。

 

 

 

 


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

てんぷらをたのんだら [お気楽台湾生活]

台湾にもてんぷらなるものがあります。

が、日本のそれとは似ても似つかない。

しいて言うなら 薩摩揚げかな。

この薩摩揚げのスナックとっても美味しいんです。以前の記事をどうぞ。



中山駅近くの食堂街で

久しぶりに 甜不辣(てんぷら)の文字を見つけて

やったー とばかりにたのんだら

出てきたのは 

薩摩揚げと大根の入った お・で・ん でした。


106.JPG


台湾らしいところと言えば

おろし生にんにくと辣醬と香菜のトッピング。

そして 黒っぽいのは、米血糕といって

もち米に豚の血を混ぜて蒸したお餅のようなものです。

えーっやだー と言われそうですが

少し甘くてもちもちして、なかなか美味であります。

いろいろなお料理に入れたり、単独でおやつにもなります。



おでんはお持ち帰りにしたので、具は紙の容器に、

スープは別にしてビニール袋に入れてくれました。

熱々のおでん、寒い季節にはぴったりですね。

很好吃〜。



             次へ続く‥‥。






nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

迪化街から雙連へ [お気楽台湾生活]

永樂米苔目で美味しい麵に大満足〜。

 

次に向かったのは 民藝埕(ミンイーチャン)

印花楽が若者向けだとすると

こちらはもっと大人っぽく高級感のあるお店です。

http://cinnamon-cardamon2.blog.so-net.ne.jp/2014-05-30-1

 

お店はもちろん見どころ有りですが

ここに来た第一目的は?  そうです。

甘いもの系は女子に聞こう!

お店の女性がまたとても親切でこちらも丁寧に教えてくれました。

ちょっと北へ戻って民生西路にぶつかったところでタクシーに乗り

地下鉄の雙連駅のほうへと進みます。

あー、ここだ!

 

049.JPG


雙連圓仔湯

新しくてとてもきれいな店構え。

まず熱いのか冷たいのかを決めて

二〜四種類の組合せの中から選びます。

あれもこれもみんなおいしそうで迷う迷う。

 

047.JPG


046.JPG


045.JPG
小豆、タロイモ、ピーナッツ、蓮の実、白木耳(きくらげ)‥‥
美容に良さそうなものが いーっぱい。




温かいデザート。ううっ、たまりません。

お店は地下鉄雙連駅から西へ歩いてすぐのところです。

 

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

迪化街散步④ [お気楽台湾生活]


小藝埕の一階にある印花楽はおしゃれな雑貨屋さん。

迪化街に来たら必ず寄るお店です。

ファブリックやポストカードがセンス良くて

お店の人も感じがいいのでいつも長居をしてしまう。

春節が近いのでお正月のしつらえになっています。

032.JPG


033.JPG



同じく一階にある1920書店のお兄ちゃんが

ちょうどお昼ご飯を食べていたので

「麺の美味しいお店知ってる?」と尋ねたら

「ここはすごく美味しいよ」と丁寧に道順も教えてくれました。


036.JPG
書店ですがポストカードや小物もあります。





永樂米苔目

永楽市場の北側のお寺の並びです。


040.JPG


038.JPG
あっさりしてるけどダシのきいたスープにもちっとしたお米の麺。
大と小があってこちらは小盛りのほう。



いやー、ほんとにおいしかったー。

空きっ腹に沁み渡りました。

次はデザートだな。ウフッ。



                               
                         次に続く‥










nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

迪化街散步③ [お気楽台湾生活]

ローカルなお店も捨てがたいですよね。



蘑菇のはす向かいに、店先にまで張り出した籠、籠、籠の山。

新しいお店じゃないけど、これはちょっと覗いてみたい。

編み目のなんとも美しい籠。

野菜や果物を入れるにはもったいないぐらいです。


021.JPG


022.JPG

お店の名前はなんだっけ?








次はパン屋さんかと思って入ったら

何屋さんかわからないぐらい色々置いてあるお店。

027.JPG



024.JPG



025.JPG
田植えしてます

026.JPG
なんかおもしろい食器たち






その後は民生西路との交差点近くにあるお菓子作り用品のお店

洪春梅西點器具へ。

パイナップルケーキ用の袋とか、安っぽい月餅の型など

いらないけど面白いものをたくさん見たのに

店内暗くて写真はすべてピンボケでした。






それからずーっと南下して永楽市場のそばにある手芸屋さん介良

さすが台湾。中華柄のチロリアンテープやリボンやボタン!


028.JPG


029.JPG






お昼をだいぶ回ってかなりおなかすいてきたけど

さあどこで食べる?

小藝埕まで行ってお店の人に訊いてみようっと。



                          次に続く‥。





nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

迪化街散步② [お気楽台湾生活]

次に見つけたのはここ!



019.JPG


蘑菇 Mogu


地下鉄中山駅のそばにある蘑菇は大大大好きなお店ですが

ここはその支店です。


015.JPG



色のきれいな帆布で作ったバッグがメインのようですが

藍染めの服や雑貨、活版印刷物、小さいけど存在感抜群のアップリケなどなど

中山店と同じようなものも並んでいますよ。


014.JPG



017.JPG



003.JPG
台湾モチーフで可愛さ全開のアップリケセットは4種類。バラ売りもあります。





蘑菇とは 中国語でマッシュルームのことなんですね。

名前に負けないユニークなものが見つかりますよ。



中山店の記事はこちら。






nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

迪化街散歩① [お気楽台湾生活]

台北の迪化街というと

まず漢方薬やお茶、お土産用の乾物などを思い浮かべますが

五、六年前頃からちょっと違う様相を呈してきました。

老舗が軒を連ねる伝統ある街であることには変わりがないのですが

古い建物を利用した若者向けのおしゃれな店舗が次々とオープンして

新たな楽しみを見つけられる地区になってきているのです。

 

前に書いた記事をご参照ください。

http://cinnamon-cardamon2.blog.so-net.ne.jp/2011-12-07-1

http://cinnamon-cardamon2.blog.so-net.ne.jp/2014-05-30-1

 

というわけで今回は

最近とくに注目している 大稲埕地区のカルチャースポットをたずねて

迪化街を北から南へずーっと歩いてみました。 

 

 

聯藝埕(リョウイーチャン)

この中にいくつかのお店がはいっていますがおすすめはこちら

005.JPG


フェアトレードの雑貨やコーヒーなどをあつかっているお店です。

わー  どうしよう!

店内全てかわいいもので埋め尽くされている。

006.JPG


008.JPG


012.JPG


009.JPG


010.JPG


116.JPG


003.JPG
一点物の指人形





まだ一軒目だというのに、動きたくない〜。






次に続く‥


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - お気楽台湾生活 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。