SSブログ
いのち・地球 ブログトップ
前の10件 | -

負のエネルギーはいらない [いのち・地球]


image.jpeg


三週間ほど前から体調がすぐれず、

さらに半年ぐらいずっと調子よかった両膝が痛み出して

ついに歩行が困難なほどになってしまいました。

それで整体にも行ったり、うちでゴロゴロしながら

このことをよくよく考えて見ると。



それは個人的なことでなく

まだ福島の問題が何も解決していなのに原発再可動だとか

集団的自衛権の行使容認をはじめとする

戦前の日本を復活させようとする動きや

さらには真実を伝えないマスコミとか

国民を無視してどんどん色々なことが決まってしまうこととか

そういうものに対するイライラがたまりにたまり

仕事も手につかず、不満ばかり膨れ上がり

戦争反対!戦争法案反対!安倍をゆるすな!と叫ぶ。



つまりずーっと 「否定すること」「責めること」ばかりやっていたわけです。

これじゃ、からだにいいわけありません。

そのことにやっと気づいたら、体のめぐりも戻ってきて

今日はもう階段の上り下りも問題なくできるようになっていました。

なのでこれからはこうかな。

「平和を護ろう」「命を護ろう」「憲法護ろう」「自然を護ろう」



nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

新年好! [いのち・地球]

014.JPG
 


新年好!

旧正月おめでとうございます。

世界中で争いがおきている今

穏やかな新年を迎えられて本当に有難いです。

70年もの間戦争をしないでいる。

これは日本が胸を張って世界に誇れることだと思います。

平和であることにいつも感謝して

他を責めたり、攻めたりすることのない日々でありたいです。

 

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京ジャーミーのおみやげ [いのち・地球]

004.JPG

 

昨日娘が帰省して珍しいおみやげを持ってきてくれました。

日本に居ながらイスラム文化を体験できる場所 東京ジャーミー に

遊びに行ったそうです。

建物のモザイクタイルがすごく素敵でプチ海外旅行気分[ぴかぴか(新しい)]

ととっても楽しげな感想でした。

イスラム教というふだん全く縁のない世界を垣間見るのも悪くないですね。

イスラム圏に限らず、どの国に対しても

もっとよく知ることによって偏見がなくなっていくかもしれません。

 

イスラム教に対する偏見をなくそうとがんばっていらっしゃる

下山さん(広報担当の方)のお話がとてもよかったそうです。

以下の記事をごらんください。

http://www.huffingtonpost.jp/spork/islam_b_5669784.html

http://www.tokyocamii.org/ja/

http://www.nippon.com/ja/features/c01302/

 

 


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ステッカー [いのち・地球]

002.JPG


広島からこんな可愛いステッカーが届きました。
脱原発が生活の中に普通に浸透していくには
小さなことから始めるのもいいなとおもいます。

命や世界の未来にかかわることだから、ほんとうは深刻で早急な問題。
推進派も反対派も肩肘張って相手を責めたりばかにしたりするのでなく
脱原発ってかっこいいよー  
ってみんなが自然に思えるようになってほしい。


nice!(4)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

山下大明さんの写真展 [いのち・地球]

 

006.JPG

 

 

友人に誘われて 山下大明さんの写真展へ行ってきました。

20年以上前に屋久島に移り住んで、屋久島の森の写真を撮り続けているかたです。

月明かりの中で光る落ち葉やキノコ、珍しい植物、満天の星。

照葉樹林(今回はじめて知りました)とそこに住むひっそりとした生き物たちを

あたたかく見守っているような写真です。

 

005.JPG

 

 

作品を見ながら、深い森の中を歩いているような感じになったり

またはリラックスして 寝そべって見てもいいような

そんなレイアウトもすごくいいです。

 

004.JPG

 

 

山下さんご本人にもお会いすることが出来ました。

穏やかで少年のようなきれいな眼差しのとってもすてきなかた!

部屋を暗くして、屋久島から持ってこられた光るキノコを見せてくださいました。

これはなかなか出来ない体験ですよ。

 

「ほんとうの暗闇がなければ見つけることのできない命の輝き」

という言葉が印象的でした。

 

若い人たちにぜひ見てもらいたいです。

それぞれがいろいろ感じて帰って

じわじわっとまわりに広まっていったらいいな。

 

 

山下さんの作品はyoutubeでも見られます。

http://www.youtube.com/watch?v=UVdMwB3Sqe4

バックに流れる優しい音はウォン・ウィン・ツァンさんの曲。

こちらもご参考までに。

http://www.youtube.com/watch?v=NEKjpsqA0yI

 

 

 

山下大明写真展「月の森屋久島の光について」

2013.3.3(sun)ー5.5(sun)

場所  野草広場2F (静岡県袋井市可睡の杜4-1)

時間  AM10:00ーPM6:00

 

内容や開催場所など詳しくはこちらをごらんください。

http://www.yasouhiroba.com/

 

野草社の石垣さんとは20年以上も前にお会いして

野草子ども診療所には子供たちがずいぶんお世話になりました。

グラガ(キノコのエッセンス)を飲みつつ

そして今日はキノコの写真に引き込まれてしまいました。

不思議なご縁です。

出来たら期間中にまた行きたいものです。

 


nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

台湾またまたありがとう [いのち・地球]

004.JPG






こんなうれしい記事がありましたので

そのまま掲載させていただきました。





台湾教科書に日本の感謝広告 震災義援金「ありがとう。元気です」 

産経新聞 3月8日(金)16時22分配信

台湾教科書に日本の感謝広告 震災義援金「ありがとう。元気です」 

台湾の中学3年生用「公民」の教科書に掲載される日本の感謝広告(交流協会提供)(写真:産経新聞)

 【台北=吉村剛史】東日本大震災で巨額の義援金を寄せた台湾に対し、日本の対台湾窓口機関、交流協会台北事務所(大使館に相当)が昨年3月、台湾の新聞などで展開した「感謝広告」が、来年2月以降の台湾の教科書に掲載されることになった。


 採用された広告は、宮城県石巻市の中学生らが、古タイヤを利用した手製の太鼓を打っている場面に、「元気です。ありがとう台湾」と書かれている。

 台湾の教科書出版大手の中学3年生用「公民」の「世界公民の基本素養」の項で、国際社会への関心の重要性を紹介する部分に資料として掲載される。

 震災後、日本は各国の主要新聞に感謝広告を掲載したが、台湾が対象外だったことに批判の声が上がり、民間有志が募金で台湾の新聞に感謝広告を掲載。震災1年の昨年3月には、交流協会が感謝広告やCMを作成し、台湾の新聞に掲載し、テレビで放映した。

 広告は、昨秋、台湾の別の教科書会社が高校の公民教科書に掲載を検討していたが、取り上げ方をめぐって日台双方の思惑が異なり、物別れとなっていた。





感謝広告 について以前書いた関連記事はこちらです





nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:ニュース

バレンタインデーにフェアトレードのチョコ [いのち・地球]


今日はバレンタインデー[黒ハート][ぴかぴか(新しい)]


「バレンタインデーにチョコを贈る」

ましてや 「義理チョコ 」なんぞというのは日本独自の習慣のようです。

50年以上も前にチョコレート業者が行なったキャンペーンがはじまりとか。

お菓子メーカーの陰謀にずーっと乗せられ続けているとわかってても

買ってしまいますね。




002.JPG


チョコを買うなら

フェアトレード チョコレートにしませんか。



フェアトレードというのは

搾取されることなく公正に取引される貿易のことです。



世界の多くのひとたちが貧困や身の危険にさらされながら暮らしています。

チョコレートなんて一生口にすることもないどころか

学校へ通う機会もなく

劣悪な環境で働かされている子供たちがたくさんいる。



誰かにチョコレートを贈って

カカオ豆やお砂糖などの原産地のひとびとが幸せになるお手伝いができるなら

こんないいことありません。



003.JPG


フェアトレードのチョコは無農薬、有機栽培で作られた質の良い原料を使っています。

乳化剤を使用していないので秋冬限定。種類も豊富でとってもおいしいですよ!




磐田市内ではここで買えます。

オーガニック フェアトレード雑貨 poco

              磐田市今の浦2-8-2    バーンビレッジ内
              tel.0538-33-0225  火曜定休 11:00〜20:00






[黒ハート]おまけ

中国や台湾では 男性のほうが 花束や宝石などを恋人や奥さんに贈る日だそうです。

うらやましいですねー。





nice!(14)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

川勝知事頑張ってください [いのち・地球]







9月19日静岡県議会にて

中部電力浜岡原子力発電所の再稼動の是非を問う

県民投票条例案についての

意見陳述が行われました。




この内容についてどう記事にまとめてよいやら、困っていたら……

プロの記者さんはさすがです。

ご本人が記事の転載を快諾してくださいましたので、ご覧ください。



2012年09月20日(木) 07時57分43秒

【原発県民投票静岡】請求代表者が県議会で意見陳述~条例が成立すれば実施は来夏か?

テーマ:原発政策

浜岡原発再稼働の是非に関する静岡県民投票条例案の審議が19日、静岡県議会で始まった。川勝平太知事は「ぜひとも実現させる方向で議論を」と賛成意見を付けて議会に提案。5人の請求代表者が意見陳述をし、県議らに県民投票の必要性を訴えた。福島原発事故後、大阪、東京では実現しなかった住民投票だが、原発立地県・静岡の民の声は「おらにも意見を言わせてくりょ!、おらの話を聴いてくりょ!」。議会の答えは約1カ月後に出る


【住民投票は重要な手段、と賛成した川勝知事】

「賛意を表します」

本会議の席上、川勝知事は明言した。

「法定数を大きく上回る17万8000もの署名が集まったことは、浜岡原発の再稼働に関し意思を表明したい、県民の意見を県政に直接反映させたいという思いの表れであり、重く受け止めている」と署名数を評価。「住民投票は、議会制民主主義を補完する重要な手段。ぜひ、適正に実施できる方向で議論していただきたい」と県議ら呼びかけた。

一方で、直接請求を行った市民団体「原発県民投票静岡」(鈴木望代表)が県に提出した条例案には「(条文で『条例施行日から6カ月以内に投票を実施する』と非現実的な規定をするなど)不備が多く、誠に遺憾」と指摘。「条例案を作った会の責任は非常に重い」と厳しく批判。それでも、それらの不備を盾に条例案に反対することのないよう、前向きな議論を県議たちに求めた。

浜岡原発の再稼働に関しては「中部電力の原発依存度は幸いにして全国一低く、こうして稼働が停止していても電力供給は余力を持って推移している。中部電力は様々な問題点に関して善処していると考えているが、あくまでも安全確保が再稼働の大前提だとこれまでも言い続けてきている」と述べた。

条例案は今後、総務常任委員会での審議を経て、10月11日に予定されている本会議の最終日に採決される。市民団体の関係者によると、議会第1党の「自民改革会議」、第2党の「民主党・ふじのくに県議団」ともに態度を決めかねている議員が多いが、住民投票に否定的な議員も少なくないという。「特に民主党は背後に原発推進派の連合があり、賛成しづらい。とはいえ知事が賛成に回ってしまった以上、表立って反対もできないので『時期尚早』として逃げるのではないか」との見方もある。

条例が成立した場合、費用負担を軽くする目的から来夏予定の県知事選と同時に実施される可能性もあるという。
民の声新聞-意見陳述 
本会議の初日に行われた意見陳述。5人の請求

代表者が計20分間、原発県民投票の必要性を

訴えた=静岡県議会






鈴木 博喜さま    ありがとうございました♫


この記事の続きをご覧になりたい方は  こちらへ。















nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

 [いのち・地球]

003.JPG
日本の蓮





245.JPG
台湾の蓮






006.JPG
インドで買ったおもちゃの蓮







タグ:
nice!(8)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

いよいよですね [いのち・地球]

毎日毎日「今日も暑いですねー」の挨拶ばかり…

でもそんなこと言ってる場合じゃなーい。




原発県民投票静岡はいよいよ27日条例の制定を請求します。

川勝知事 お願い!  なんとか実現してほしいです。



以下は東京新聞の記事です。

浜岡再稼働で県民投票条例請求へ 27日に市民団体

2012年8月21日 21時44分

 静岡県の市民団体「原発県民投票静岡」は21日、中部電力浜岡原発(御前崎市)の再稼働の是非を問う県民投票条例の制定を、27日に川勝平太知事に直接請求する方針を固めた。9月19日から始まる予定の9月定例県議会で審議される見通し。

 地方自治法は、知事は直接請求を受けて20日以内に県議会の招集を告示するよう定めており、川勝知事は定例議会に意見を付けて条例案を提出する構えだ。

 川勝知事は条例案に付ける意見の中身について明言を避けているが、県民投票実施には否定的な姿勢を示しており、対応が注目される。

 


nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - いのち・地球 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。